Week of 19 Dec 2016

P2最終週、というか最終日。

  • Monday, 19 Dec 2016
    • 13:00-16:00  Final Exam: Corporate Financial Policy

最後のファイナンスの試験をもって、P2完全終了。試験後にまたセクションでいつもの教室に集まって、セクションの写真を集めたスライドショーを流しました。Social repとして週末に私が用意したもので、作っている最中はいろいろ思い出が蘇るし、セクションが解散するさみしさで泣きそうだったけど、当日はそれより試験が終わった解放感が強くて、最後まで明るく盛り上がった。

そしてもちろん夜はパーティ。私はP1,P2期間中の平日夜遅くのパーティには一切行ってなかったので、もはやOrientation week以来のパーティ。やっぱり、みんな自己紹介したばかりで名前も覚えられてなかった頃より、今の方がパーティも楽しい。

P3以降はキャンパス移動が始まるので、もうキャンパスで会えない人もいる。INSEADというのはemotionalにもintenseなところ。

慌ただしく過ぎ去ったP1,P2の4ヶ月間。もうINSEAD MBAの40%が終わってしまった。いろいろな国から集まったたくさんクラスメイトと友達になって、すごく濃密で、チャレンジングで、そしてすごく楽しい日々だった。ずっと慌ただしくて、立ち止まったり振り返ったりする時間がないまま過ぎてしまったので、年末年始は一時帰国して少しゆっくりします。

Week of 12 Dec 2016

P2の7週目。授業は月曜で終わってしまい、週の後半は試験。

  • Monday, 12 Dec 2016
    • 14:00-15:30  Principles of Strategy Analysis #12
    • 15:45-17:15  Process & Operations Management #12
  • Tuesday, 13 Dec 2016
    • (optional) 9:00-10:30  Corporate Financial Policy Tutorial #6
    • (optional) 10:45-12:15  Process & Operations Management Tutorial #3
  • Wednesday, 14 Dec 2016
    • 14:00-18:00  Final Exam: Organisational Behaviour 2
  • Thursday, 15 Dec 2016
    • 14:00-17:00  Final Exam: Managing Customer Value
  • Friday, 16 Dec 2016
    • 9:00-12:00  Final Exam: Managerial Accounting
    • 14:00-17:00  Final Exam: Process & Operations Management

月曜にP2のすべての授業が終了。つまり、P1,P2の4ヶ月をともに過ごしたセクションA1、70人と一緒に教室で過ごす時間も、もう終わり。P1,P2は中学校や高校みたいに、ずっと同じメンバーで同じ時間割を同じ教室で受ける。さすがに同じセクションのみんなは顔と名前は一致するし、なんとなくキャラもわかる。P3以降はキャンパス移動もあるし、P3にある2つの必修科目は新たなセクションで受けるし、選択科目はもちろん個々人ばらばら。さらに新たな友達ができるけど、P1,P2のセクションのようなまとまった人数との強いつながりは、きっともうない。P1の終わりとは違って、さみしさも感じるP2の授業最終回だった。

水曜からはいよいよ試験。Organisational Behaviour 2はなんとグループで試験を受け、グループ全員が(試験については)同じ点数をもらう、というもの。グループごとに部屋が割り当てられ、ケースを読んで、組織課題を分析し、改善策を提案するエッセイをみんなで書く、という試験。4時間あったけど結局最後はぎりぎり。うまく意見がまとまらなかったり、まとまったつもりが実はまとまってなかったり、なかなかストレスたまる試験。やはり英語の問題もあって貢献しきれなかった感があるけど、この試験は日本人同士で日本語でやってもしんどいだろうな、と思った。5人でエッセイ書くなんて。

全体的にみんな、P1と比べてP2の方が試験勉強やる気ないかんじ。P1の成績発表を経て、よほどのことがない限りfailはしない、とみんな既にわかっているのが一つの理由。P1よりも定量的な科目が少なく、そして定性的な科目は試験勉強する甲斐があまりない、というのも理由。そしてP2はさらに一層、勉強する人としない人の差が開いている気がする。

Week of 5 Dec 2016

P2の6週目。授業はもうほぼ終わり。

  • Monday, 5 Dec 2016
    • 14:00-15:30  Managing Customer Value #13
    • 15:45-17:15  Corporate Financial Policy #10
  • Tuesday, 6 Dec 2016
    • (optional) 12:00-13:30  Corporate Financial Policy Tutorial #5
    • 14:00-15:30  Process & Operations Management #10
  • Wednesday, 7 Dec 2016
    • 8:30-10:00  Corporate Financial Policy #11
    • 10:15-11:45  Principles Strategy Analysis #7
    • 14:00-17:15  Managing Customer Value #14-15
  • Thursday, 8 Dec 2016
    • 8:30-10:00  Process & Operations Management #11
    • 10:15-11:45  Principles Strategy Analysis #8
  • Friday, 9 Dec 2016
    • 8:30-10:00  Managing Customer Value #16
    • 10:15-11:45  Corporate Financial Policy #12
  • Saturday, 10 Dec 2016
    • 8:30-20:00  Principles Strategy Analysis #9-10-11

今週は3回目のNational weekとして、USSR weekが開催された。USSRというのは旧ソ連のことで、ロシアを始めとして、ウクライナ、リトアニア、カザフスタン、モルドバなどなど出身の学生が企画。みんなイベント続きでやや疲れ気味なのと、やや重ための課題の〆切が重なったせいもあり、USSR出身のみんなががんばっていろいろ企画してくれたわりには人が集まりにくく、一部のイベントはキャンセルされたりして、ちょっとかわいそうだった。パーティは土壇場で結局行く人がたくさんいてかなり盛り上がったようですが。

そんなNational week、来年1-6月の開催枠は4つ用意されていて、どの国・地域がその枠を獲得するか、という投票をするNational Week Voting Dayが金曜にあった。私はこの取りまとめ役をやっていて、先週・今週はかなりの時間を費やしました。SingyだけでなくFontyと連携してやらねばならず、スクールの事務方とも協働しなくてはならず、時差がなかなか面倒。さらに立候補した国・地域のチームはそれぞれ勝手な要求をしてくる。8つの国・地域が立候補して、金曜日はそれぞれブースを出して熱心にキャンペーン。いろんな地域の学生がそれぞれの文化をアピールしながらお互いに楽しむ一日はとてもINSEADらしくて、もはやNational weekそのものよりVoting campaignの方がおもしろいじゃん、と私を含めて多くの人が思ったくらい、盛り上がりました。

土曜は一日まるまるStrategyのクラス。授業ではなく、とある企業への戦略提案をグループごとに考えてプレゼンし、セクションごとに代表グループを選び、最終的にはセクション対抗で優勝を決める、というイベント。うちのグループはぼちぼち妥当な線でプレゼンを作りつつも、基本的には”Let’s not win”というかんじであまりやる気はなく、最初のラウンドで身を引きましたが、勝ち進んだ代表グループは他のグループからのインプットも取り入れてプレゼンを改善し、最後はAuditoriumで審査員の前でノリノリでプレゼン。他の大多数は応援を無駄にがんばり、INSEADらしい騒がしいイベントに。うちのセクションA1は相変わらず、応援では明らかに他のセクションよりノリが悪かったものの(他がすごすぎる、とも言う)、プレゼン自体は見事に優勝! BCG Olympicsに続く二連勝、そしてもうすぐP2も終わりでセクションも解散してしまうさみしさも相まって、みんなで大喜びしました。

Week of 28 Nov 2016

P2の5週目。

  • Monday, 28 Nov 2016
    • 8:30-10:00  Managerial Accounting #12
    • 10:15-11:45  Organisational Behaviour #12
  • Tuesday, 29 Nov 2016
    • 8:30-10:00  Process & Operations Management #7-8
    • 14:00-15:30  Corporate Financial Policy #8
  • Wednesday, 30 Nov 2016
    • (optional) 12:00-13:30  Process & Operations Management Tutorial #2
    • 15:45-17:15  Managing Customer Value #11
  • Thursday, 1 Dec 2016
    • 8:30-10:00  Process & Operations Management #9
    • 10:15-11:45  Corporate Financial Policy #9
  • Friday, 2 Dec 2016
    • (optional) 12:00-13:30  Corporate Financial Policy Tutorial #4
    • 14:00-15:30  Managing Customer Value #12

なんとManagerial Accounting, Organisational Behaviour 2の2科目は月曜ですべての授業が終わってしまった。INSEADでは基本的に1単位は90分 × 16セッションなのだけど、P2の科目はほとんどが12セッション。そしてこの2科目は、教授が今後EMBAのクラスを教えないといけないとか、Fontyに移動しないといけないとか、そういう事情で11月の間に12セッションがすべて詰め込まれていた。まだP2自体は残り2週間あるので、最終回なのにあまり最終回な雰囲気に至らないまま、あっけなく終わってしまった。逆に教授の出張によって1,2週間くらい間が開いて再開される授業とかも普通にある。やはりINSEADの時間割のランダムさはすごい。

今週はRobin Hood Weekだった。今後のMBA student(今回の場合はclass of July 2018)にRobin Hood Scholarshipという名の奨学金をプレゼントするべく、INSEAD MBA在学生自身が身銭を切ってファンドレイズするイベント。
(参考:INSEAD奨学金)https://sites.insead.edu/mba/schlmgmt/index.cfm
もちろん在学生は借金まみれな人が多いのだけど、大人数がそれぞれちょっとずつお金を出し、さらに一部の気前のいい人がどかんと出すと、合計して結構な金額を集めることができる。私自身もINSEADから奨学金をもらって(Robin Hoodではないけど)、お世話になっているので、出せる範囲で積極的にお金を投じました。いくつかのイベントが企画された中、やはりメインはオークション。オフラインとオンラインの両方で開催され、目玉商品はDeanやP1の人気教授とのディナーなど(つまり教授も身銭を切っているわけですが)。みんな酔った勢いで価格が異様に釣り上がる。Singapore campusでは過去最高額のファンドレイズに成功し、Fontyと合計すると30,000 EURを上回るファンドレイズを達成。ここから2名の18Jに奨学金が提供される予定。

なぜだか先週末からいまいちまとまってどーんと眠れる日がないまま週が空けてしまい、異様に眠くなった火曜はさっさと帰って18時くらいからひたすら寝てしまった。睡眠は大事。

Week of 21 Nov 2016

P2の4週目。引き続きいろいろ〆切があるけど、緩急つけて適当にさばき中。

  • Monday, 21 Nov 2016
    • 10:15-11:45  Managing Customer Value #9
    • 12:00-13:30  Managerial Accounting #10
    • 15:45-19:00  Principles Strategy Analysis #3-4
  • Tuesday, 22 Nov 2016
    • 14:00-17:15  Organisational Behaviour 2 #8-9
    • (optional) 17:30-19:00  Career Development Centre: Entrepreneurship Career Forum
  • Wednesday, 23 Nov 2016
    • 8:30-10:00  Principles Strategy Analysis #5
    • 10:15-11:45  Process & Operations Management #5
    • 14:00-15:30  Managerial Accounting #11
  • Thursday, 24 Nov 2016
    • 10:15-11:45  Managing Customer Value #10
    • 14:00-17:15   Organisational Behaviour 2 #10-11
  • Friday, 25 Nov 2016
    • 12:00-13:30  Process & Operations Management #6
    • 14:00-15:30  Principles Strategy Analysis #6
    • (optional) 17:30-19:00  Corporate Financial Policy Tutorial #3

今週はなんと言っても、水曜に開催されたDASH。もともとはP1に開催予定だったのだけど、事情により延期され、ついに開催。DASHという名前だけど、もはやHeritage Viewからキャンパスまでの移動よりも、キャンパスでコスチュームのまま騒ぎ、コスチュームのまま授業を受け、みんなで楽しむ、というのが主眼。企画側だったので準備も大変だったし(まさか31歳にもなって600枚以上のチケットを夜な夜なハサミで切って作るとは…)、当日は朝早くから始まって長い一日で疲れたけど、本当に楽しい一日でした。私自身は簡単なピカチューの着ぐるみで参戦。さすがピカチューは海外でも知名度が高いので他にもたくさんいたけど。いろんな国の人が集まる環境で仮装イベントをやるとなかなかおもしろくて、イタリア人のカエサルとか、ルーマニア人のドラキュラとか、もはやハマりすぎていて仮装に見えないレベル。そして仮装したまま授業を受けるのがやはりおもしろい。頭にかぶりものしてる人とか明らかに何も見えてないし、授業中も仮装キャラに合わせたふざけた発言が相次いで爆笑したり、と思ったらひどい仮装のまますごいマジメな発言をしていてそれはそれで爆笑したり。

今週は同時にEntrepreneurship Weekというのも開催されていたのだけど、もともとNational weekよりは小規模なイベントであり、個人的にそこまでEntrepreneurshipネタを追いかけてないし、さらにDASHに追われて、完全にすべてスルーしました。いくつかイベントをやってたみたいだけど。

Week of 14 Nov 2016

(更新が途絶えたままP2が終わってしまいました…。一時帰国中にがんばって取り戻します。)

P2の3週目。もうこれでP2の授業はほぼ半分終わってしまった。

  • Monday, 14 Nov 2016
    • 10:15-11:45  Organisational Behaviour 2 #5
    • 14:00-17:15  Managing Customer Value #5-6
    • (optional) 17:30-19:00  Corporate Financial Policy Tutorial #2
  • Tuesday, 15 Nov 2016
    • 10:15-11:45  Principles of Strategy Analysis #1
    • 14:00-15:30  Corporate Financial Policy #5
    • 15:45-17:15  Managerial Accounting #7
    • (optional) 17:30-19:00  Career Development Centre: 2 hour Job Search
  • Wednesday, 16 Nov 2016
    • 8:30-10:00  Organisational Behaviour 2 #6
    • 10:45-12:15  Managing Customer Value #7
    • 12:30-13:15  MBA Dean’s Forum
    • (optional) 17:00-18:30  Career Development Centre: Hear it from your peers about their job search experiences (16D speakers)
  • Thursday, 17 Nov 2016
    • 8:30-10:00  Principles of Strategy Analysis #2
    • 10:15-11:45  Managerial Accounting #8
    • 14:00-15:30  Corporate Financial Policy #6
  • Friday, 18 Nov 2016
    • 8:30-10:00  Managing Customer Value #8
    • 10:15-11:45  Managerial Accounting #9
    • 14:00-15:30  Corporate Financial Policy #7
    • 15:45-17:15  Organisational Behaviour 2 #7

今週はP2で唯一、”なんとかweek”ではない週だったのだけど、慌ただしさは結局相変わらず。大小たくさんの〆切が押し寄せる中、私は11-13日に台湾に行っていたこともあり、ひぃひぃしておりました。

慌ただしかった要因の一つが、来週水曜に予定されている、INSEAD恒例のかの有名な仮装行事、DASH。Social rep (正式名称はStudent Life & Campus Services Rep) としてこの行事の企画運営を担当していて、その準備にてんやわんや。17J Singy startersのsocial repは合計6人いるのだけど、うち3人が本当にひたすらよくしゃべるタイプで(私も日本語ではそうなのですが…爆)、そしてみんな学生で同期でヒエラルキーもないため、集まってミーティングしてもお互いをさえぎって発言しまくって脱線したり発散したりひっくり返したりで全くまとまらない。英語力の劣る私はかなりストレスなのだけど、ネイティブの韓国系アメリカ人もストレスと言っていた。笑。なんとかタスクも意思決定ももっと分担する流れに持っていこうとしているところ。

そして今週は週末もINSEAD関連のイベント盛りだくさん。土曜夜にはMonsoon BallというパーティがAlumni Forumに合わせて開催され、17Jの学生もざっと見積もって50人程度はドレスアップして参加しました。
https://www.insead.edu/events/monsoon-party-2016
私はせっかくなので日本人クラスメイトと示し合わせて二人で浴衣で参加。こういうパーティは騒がしくて英語が聞き取りづらく大変なのだけど、浴衣で行くとさすがに大好評で、一気に人気者になれます。やはりタキシードやロングドレスの着こなしは欧米人には敵わないし。

さらに日曜にはBCG OlympicsというSingaporeキャンパス独自のイベントが。その名の通りBCGが協賛していて、BCGからのsponsored studentsが企画運営を担当し、セントーサ島のビーチでセクション対抗でビーチバレーやビーチサッカーなどを楽しむイベント。私は根っからの運動音痴なので試合には一切参加せず、ひたすら応援に専念。SingaporeキャンパスのセクションA1,A2,A3のうち、我がA1は最もノリが悪くて出席率がダントツで低く、正直言ってダントツで負けるだろうと予想してたのだけど、驚くべきことに全種目で決勝に進出し、なんと総合優勝を果たしてしまった。さすがにノリの悪いA1も非常に盛り上がりました。あと、普段あまり目立たない人が意外な種目ですごく活躍したり、パートナー(配偶者や彼氏彼女)も同伴で参加している人が結構いて一緒に楽しんだり、普段と少しちがったみんなの一面が見れたのも良かった。優勝を差し引いても想定以上に楽しい一日だったので、Singaporeスタートの方はぜひ参加すべきイベントだと思います。

Week of 7 Nov 2016

P2の2週目。授業のコマ数が増えて慌ただしくなってきました。

  • Monday, 7 Nov 2016
    • 8:30-11:45  Managing Customer Value #1-2
    • 14:00-15:30  Process & Operations Management #3
    • 15:45-17:15  Corporate Financial Policy #3
    • (optional) 17:30-19:00  Corporate Financial Policy Tutorial #1
  • Tuesday, 8 Nov 2016
    • (optional) 8:30-11:45  Career Development Centre: Career Design
    • 14:00-15:30  Managerial Accounting #4
  • Wednesday, 9 Nov 2016
    • 8:30-11:45  Organisational Behaviour 2 #3-4
    • 14:00-15:30  Process and Operations Management #4
    • 15:45-17:15  Corporate Financial Policy #4
    • (optional) 17:30-19:00  Process and Operations Management Tutorial #1
    • (optional) 19:15-20:45  Career Development Centre: Radical Career Change
  • Thursday, 10 Nov 2016
    • 10:15-11:45  Managerial Accounting #5
    • 14:00-17:15  Managing Customer Value #3-4
  • Friday, 11 Nov 2016
    • 8:30-10:00  Managerial Accounting #6
    • 10:15-13:30  Practical Wisdom in Business #2

大小いくつもの課題〆切に追われて慌ただしい。気づいたらManagerial Accountingなんて全12セッションのうち前半6セッションが終わってしまった。まだP2始まって2週間なのに。一方で来週にならないと始まらないコースもある。INSEADの時間割のランダムさは本当にすごい(ひどい)。

キャリア関連では、ここに載せた各種Workshopに加えて、Sector briefingという17J向け内部イベントがぽつぽつと開催されている。その名の通り、セクターごとの就活情報についてINSEADの担当者が説明するというセッション。確か先週のTMTを皮切りに、Start-ups, Investment Banking, Healthcare, Consumer & Luxury Goods, などなど、週に1,2件のペースで予定されている。実はこうしたキャリアセッションの出席率はあまり高くなく、私もろくに行っていない…ぶっちゃけP2の嵐の中でキャリアのことを考えている余裕がない、というかんじ。P2にサマーインターン向け就活をするDecember classは本当に大変だろうと思う。さすがにDecember classでは就活を(おそらく)考慮して、学校行事のピークはP2ではなくP3に設定されているらしいけど。

そんな学校行事の一つがNational week。今週はItaly weekで、17Jにとっては先月のLATAMに続いて2度目のNational weekだった。月曜朝にクラスに行ったら、みんなname tagがイタリア人になっていた。教授から学生の名前がすぐわかるよう、授業中は自分のname tagを座席の前に立てるのだけど、本来のname tagの上にかぶせる形で全員分のItalian nameが用意されていた、という話。イタリア人クラスメイトがなんと一人ひとり個別に考えてくれたらしい。なるべく本名に近いItalian nameを選んでくれていたけど、さすがにアジア人は難しかったようで、私も全く違う名前になっていた。INSEADは教授もこういうノリに慣れているので、授業もItalian nameのまま呼んで進んで、みんなで爆笑。National week全体では例のごとく夜遅いパーティなどはスキップしつつ、1,2つイベントに参加して、あとはキャンパスの雰囲気を楽しみました。

そして今週、触れないわけにはいかないのはアメリカ大統領選。時差の関係で、アメリカの開票報道はシンガポールでは水曜の午前中だった。アメリカ人有志が空き教室を借りてスクリーンでCNNを流していたり、授業中もみんなスマホで速報をチェックし、whatsappグループもずっとその話題。ヒラリー劣勢が確実になっていくにつれ、誰か結婚してくれと嘆くアメリカ人(アメリカ以外の国籍を得るため)、うちに来いと呼びかけるカナダ人、などジョークで笑い飛ばそうとwhatsappはさらに盛り上がり…。Brexitを身近に感じるヨーロッパ人は、Brexit, Trumpという2016年の流れをウケて、来年のフランス大統領選などヨーロッパ各地の選挙を心配したり。やはりアメリカ人、そして卒業後アメリカで働きたいと考えている人にとっては、かなりのショック。特に私と同じstudy groupのアメリカ人は元軍人ということもあり、見ている方もつらくなるほど、呆然としていた。私自身も想像以上に結構ショックを受けた。BrexitよりもTrumpの方が日本への影響も大きいだろうし。世界は変わる。常に変わる。ちょっと気が遠くなった。

というわけで、大統領選の結果を受けて「もう飲まないとやってられない」というモードが高まり、その日の夜に開催されたItalian partyは非常に盛り上がったようです。22時開始とかなので私はスキップしましたが、翌日のみんなの様子から明らかでした。笑

Week of 31 Oct 2016

(P2始まってから更新途絶えてしまいました…がんばって再開します。)

つかの間のbreakを経て、もうP2が始まった。

  • Monday, 31 Oct 2016
    • 10:15-11:45  Process & Operations Management #1
    • 14:00-17:15  Practical Wisdom in Business #1
  • Tuesday, 1 Nov 2016
    • 10:15-11:45  Process & Operations Management #2
    • 15:45-17:15  Managerial Accounting #1
    • (optional) 17:30-19:00  Entrepreneurship: Exploring the Electives
  • Wednesday, 2 Nov 2016
    • 8:30-10:00  Corporate Financial Policy #1
    • 10:15-11:45  Managerial Accounting #2
  • Thursday, 3 Nov 2016
    • (optional) 12:00-13:30  Elective Bidding Presentation
    • 14:00-15:30  Corporate Financial Policy #2
  • Friday, 4 Nov 2016
    • 8:30-10:00  Managerial Accounting #3
    • 10:15-13:30  Organisational Behaviour 2 #1-2

授業のコマ数は少なめで、たいしたことないかと思ってたけど、予想以上に疲れた。2ヶ月ごとに(実際は2ヶ月未満で)学期が変わるというのは、慣れてきた頃に終わって、また新しいものが始まってしまうかんじ。どの科目も最初は、どんな教授なのか、どんな雰囲気なのか、わからないのでペースをつかみにくい。あと、P1,P2は同じセクションのまま同じメンバーで授業を受けるけど、座席は変更される。今まで最後列だった人が最前列に来たり、その逆もあったり。同じメンバーでも座席順が変わるだけでクラスの雰囲気も変わって、なかなか新鮮。

ハードスキル系がほとんどだったP1と違って、P2はソフトな科目が増えて、言語の壁がさらに高まり、理系出身者の強みが発揮できるチャンスも減り、自分にとってはAcademic面でよりチャレンジング。ケースも増えて、予習量も増えた。P1の科目はたいていの場合、Readingは別に読んでなくても実は平気だったのだけど、ケースは読んでおかないと授業中ぽかーんとして終わるだけ。さらにケースを読んだ上で事前にonline pollに答えないといけないことも多く、deadlineの数が増えて、いつまでに何をやらないといけないのか、把握してこなすのが大変。

今週はSocial Impact Weekも開催されました。私も一応、Social Impact Club INDEVORのメンバーになっていて、手伝ったり宣伝したり参加したり。16Dから引き継いだばかりの17J teamだったけど、leadership teamのおかげでなんとか形になって良かった。INSEADはsocial Impactに興味がある人は少なくないけど、やはりmainstreamではなく、Social Impact WeekもNational Weekに比べると全然もりあがらない。みんな慌ただしい日々に追われているので、イベントに惹きつけて集客するのは簡単ではない。自分もSocial Impact Weekのイベントはなるべく参加したけど、それ以外では参加してないイベントたくさんあるし。

それにしても、P2は試験を除くと実質6週間くらいしかなくて、なのにP1より科目数は多くて(1科目ごとのセッション数はP1よりやや少ない)、さらに学校行事がもりだくさんで、かなり慌ただしい日々になりそう。6週間のうち、”なんとかweek”ではない週が1週間しかない。何かがおかしい。

Week of 24 Oct 2016

P1の最終週。授業はもう先週で終わっていて、今週はひたすら試験!

  • Monday, 24 Oct 2016
    • 9:00-12:00  Final Exam: Prices & Markets
    • 14:00-17:00  Final Exam: Organisational Behaviour 1
  • Tuesday, 25 Oct 2016
    • 9:00-12:00  Final Exam: Financial Accounting
    • 14:00-17:00  Final Exam: Uncertainty, Data & Judgement
  • Wednesday, 26 Oct 2016
    • 13:00-16:00  Final Exam: Financial Markets & Valuation

いやー、疲れました。Organisational Behaviour 1以外の4科目は結構できたと思う。定量系科目の方が勉強しやすいし、言語の壁も低いし、やっぱり得意。P2以降は定量系科目が減り、言語の壁が高まり、苦戦すること確実なのでP1で成績を稼いでおきたいところ。

おもしろいなと思ったのは、試験の解答用紙には名前を書かないこと。代わりにExam numberという、個人に紐づくIDみたいなものを書く。採点者が回答者の名前を知らない状態で採点するため、つまり特定個人に対する「えこひいき」みたいな不正を避けるため、だと思われる。普段の課題や中間quizは普通に記名して提出していたけど。やはりFinal Examは成績の大きな割合を左右するだけあって、より厳格。試験を受ける教室や座席も、普段の授業とは違ってExam number順に割り振られていて、カンニング防止のためにちゃんと一人おきに間を空けて座る形になっていた。

そして木曜〜日曜はつかの間のbreak。よく考えてみると実は平日は2日しか休みになってない。来週月曜から早速P2が始まってしまう。P1-P2 breakは本当に短い。誰もcampus移動しないからだとは思うけど、短すぎる。

とりあえずINSEADの同期たちと旅行に行ってきます。

(ちなみに先週の投稿、campus exchange biddingについて書き忘れていたので追記して更新しました。)

Week of 17 Oct 2016

あっと言う間にP1の7週目。授業はもう今週で終わり。

  • Monday, 17 Oct 2016
    • 10:15-11:45  Prices & Markets #15
    • (optional) 15:45-17:15  Guide to Private Equity and Venture Capital Industry Trends
  • Tuesday, 18 Oct 2016
    • 10:15-11:45  Uncertainty, Data & Judgement #15
    • 14:00-15:30  Financial Markets & Valuation #15
    • (optional) 15:45-17:45  Financial Markets & Valuation Tutorial #6
  • Wednesday, 19 Oct 2016
    • 10:15-11:45  Financial Accounting #15
    • 14:00-15:30  Prices & Markets #16
    • (optional) 15:45-17:45  Prices & Markets Tutorial #7
  • Thursday, 20 Oct 2016
    • 14:00-15:30  Uncertainty, Data & Judgement #16
    • 15:45-17:15  Financial Markets & Valuation #16
    • (optional) 15:45-17:45  Financial Markets & Valuation Tutorial #7
  • Friday, 21 Oct 2016
    • (optional) 8:30-10:00  Financial Accounting Review #2
    • 10:15-13:30  Organisational Behaviour 1 #15-16
    • 15:45-17:15  Financial Accounting #16
    • (optional) 15:45-17:45  Financial Markets & Valuation Tutorial #extra
  • Saturday, 22 Oct 2016
    • (optional) 9:00-11:00  Financial Accounting Tutorial #5
    • (optional) 11:15-13:15  Uncertainty, Data & Judgement Tutorial #7

授業のコマ数は少なめだったけど、最終週なのでグループ課題の〆切がいくつかあり、試験勉強に取り掛かる前に課題を片付けないといけなかった。当たり前だけど課題はちゃんと真剣にやるとおもしろいし学ぶものも多くて、逆にろくに自分で手を動かさなかった課題はあんまり残るものがない。

科目によっては最終回の授業はreview, wrap-upモードで新たな内容はほぼなく、ゆるい雰囲気。ちょっとしたゲームに勝ったグループに教授からシャンパンやジンが贈られたり、学生側もみんなでふざけたことをやりまくって教授を驚かせたり、いかにもINSEADらしい。あるクラスで自分が発案したネタが教授にだいぶウケて盛り上がったので満足。セクションの一体感も高まり、すごく楽しかった。あと2ヶ月でセクション解散してしまうのがさみしい。

これまで、新しい生活に圧倒され気味で、楽しいことも楽しみきれてない感があったけど、もう抜け出したな、と今週ははっきり感じた。友達付き合いももっと素直に楽しめるようになってきた。周りから見たら今までも普通に楽しくやってるように見えたかもしれないけど。これからはもっと主体的にやっていけそう。

来週の試験を控えて、これまで遊びまくっていた人々もさすがに徐々に勉強モードに。週末も引き続き図書館が大混雑。私も試験がんばります。

(後日追記)書き忘れていたけど、今週は月〜水がP3以降のCampus Exchangeのbidding期間で、金曜の夜遅くになってようやく結果が発表された。Campus exchangeはいろいろなパターンがあって、あるパターンを希望する人は既に前倒しで申込・結果発表が済んでいたり、Wharton exchangeはポイントだけでなく簡単なエッセイも課されていたり、いろいろある。私はP3は引き続きSingyにいて、P4,P5はFontyに移ろうという計画でそれなりのポイントをbidしたのだけど、July classでは例年大人気のP5 in Fontyがさらにインフレし、結局waitlistに。気が変わる人は例年たくさんいるから、waitlistから繰り上がる可能性も十分にあるけど、繰り上がらなかったらP4だけフランスに行ってもP5またシンガポールに戻って来なくてはならず、なかなか面倒。いっそP4,P5ずっとシンガポールでもいいかなぁ、とも思ったり。waitlistの行方を見ながらゆくゆく決めることになるでしょう。それにしても木曜に結果発表されるはずだったのになぜ金曜遅くまでずれ込んだのか、、INSEADのadmin系の手際の悪さは結構ひどい、時がたまにある。発表直後はオンラインでもオフラインでも大騒ぎになり、私を含めて多くの人は試験勉強が手につかなくなりました。